マンション管理での『お悩み』ごとなら川口マンション管理士事務所にお任せください。
無料相談開催中。土日祝可
10時~20時まで(事前予約制)
ZOOM対応可能です
06-7878-6865
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|
管理組合(理事会)には、日々、色々な問題が発生します。専門外の問題等が発生した場合、理事やご自身だけが対応を考えるのではなく、管理組合全体の問題として、経験豊富な専門家に相談すれば、簡単にしかも早くより良い解決が可能となります。
当事務所では、1回目の相談は無料で行なっております。まずは、お気軽にお声掛けください。
大規模修繕工事を予定しているが、予算が足りないので全ての工事が実施出来ない。
大規模修繕工事を実施するので、積立金を値上げする必要がある等々の問題は、積立金を値上げ・工事を先送りする前にしなければならないことがあります。
まず、管理費の無駄をなくしてから、不足分をどうするか考えましょう。家計でも同じことです。普段の生活から無駄を無くし、必要な出費に廻してやり繰りします。まず、管理費を見直しましょう。
古くなった管理規約を放置すれば問題の元です。出来る限り早く管理規約を更新しましょう。
一番簡単な方法が、国土交通省が作成したマンション標準管理規約を基づき見直すことです。
この標準管理規約は、全国のマンションの管理規約のベースになっているので信頼性が高いものです。
弊社では、組合の現行管理規約と最新のマンション標準管理規約を左右に対比できるよう作成し、容易に比較検討・内容確認できるようしてから、1つ1つの条項を協議・検討し、納得の出来る新しい管理規約作成のサポートを致します。
機械パーキングについて、この設備を維持していくには、多大な費用を必要とします。
但し、大幅な費用削減が可能の場合がございますので、一度、ご相談ください。費用削減が可能かどうか調査の上、報告させて頂きます。
高齢化にともない自主管理から管理委託を検討する自主管理マンションが多くなっています。
高齢化に伴う役員の成り手不足と役員労力が負担になってきていることが原因です。
弊社では、自主管理の管理組合のご相談も数多く受けていますので、より良い管理会社をご紹介することが可能です。
その前に一度、マンション管理士の利用を検討されることをご提案致します。
住込み管理人のマンションにおいて、通勤管理員の変更が良く検討されています。大きな理由は、住込み管理員の人材の確保が困難であるためです。新しく住込み管理員を確保しようとしても、最近では「住み込んでまで働く必要のある方」は少なくなっています。
無理に管理員の質を落として住込みして貰ってもクレームになってしまう場合も少なくありません。よって、思い切って通勤管理員へ替えることも時代の流れかもしれません。
マンション管理士を使ってみてはいかがでしょうか。最近は、マンション管理士を利用する管理組合も増えてきています。1つの選択肢として一度ご検討ください。
お問合せからご契約までの流れをご説明します。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリング致します。
そのため、1回目の相談は無料とさせて頂いております。
相談内容を把握し、ご提案とお見積りの提出をさせて頂きます。その内容を確認にうえ、弊社と契約するかご検討いただきたくお願い致します。
ご提案とお見積りにご納得いただけたら、契約となります。
尚、契約にあたり総会の承認が必要となります。
ここでは弊社サービスの料金についてご案内いたします。
業務内容 | 金額(税別) | 備考 | |
---|---|---|---|
相談業務(1回目) | 無料 | 1回2時間程度、交通費込 | |
相談業務(2回目から) | 10,000円/回 | 1回2時間まで、交通費込 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
お気軽にお問合せください
06-7878-6865
受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)
メールアドレス :info@mankan1.com