マンション管理での『お悩み』ごとなら川口マンション管理士事務所にお任せください。

より豊かなマンション生活の実現をサポートします

川口マンション管理士事務所

大阪市中央区伏見町4-4-9淀屋橋東洋ビル3階katanaオフィス淀屋橋
マンション管理あり方ラボ株式会社

無料相談開催中。土日祝可
10時~20時まで(事前予約制)
ZOOM対応可能です

06-7878-6865

営業時間
e-mail

9:00~17:00
info@mankan1.com

マンション保険値上げ対策。マンション保険の相見積もりを取ろう。

マンション保険情報

管理状況「採点」し価格設定「マンションドクター火災保険」高評価で保険料半額も
発売から1年2ケ月 445件が加入

昨年7月に発売された日新火災の「マンションドクター火災保険」マンション管理実態の診断結果を保険料に反映する仕組みが関心を集め、発売開始1年で診断件数1090、保険成約は445件に上る。診断の高評価で保険料を抑制できた管理組合からは「業界全体で推進してもらいたい」との声も聞かれる。管理状況を金額に反映する仕組みはどこまで浸透するのか。評価と課題を探ってみた。

 昨年7月から今年7月までの「マンションドクター火災保険」の築年数区分別成約実績は表の通り。成約率408%は「1年目としては想定以上の結果」と植木宏文商品開発部開発第1グループ長は話す。成約件数の8割を築20年以上が占め、経年マンションにとって助け舟のような存在になっているが、管理状況を把握した上で引き受けているため、高リスクとは考えていない。診断結果で64点中59点と最高のS評価を得た、東京・光が丘の「いちょう通り東第三団地」(25)管理組合の渡邊幸一前理事長は「うちのマンションにぴったりの保険だった」と評価する。従前加入していた保険の保険料は期間5年で780万円。今年の満期時には1300万円に跳ね上がる試算が提出された。

高経年に助け舟?「診断サービス実施」が条件

付き合いのあるマンション管理士の勧めで診断を受けると、S評価のため日新火災が提示した保険料は600万円台。同社が東京海上グループである点も安心材料となり、今夏、保険を切り替えた。管理組合に提出された約10ページの診断リポートには、診断したマンション管理士が「組合員が管理に主体的に関与しており、良好な管理運営」とコメントを記している。花井理展理事長は「総合的評価は今後の支払い対応等を見て判断するが、適切に管理実態が評価され、保険料に反映される点は素直にありがたいと思う」と話す。

東京・神保町の「東京パークタワー」(13)管理組合は顧問のマンション管理士の勧めで診断を受け、24点申13点のA評価。期間5年の保険料は日新火災が大手2社より300万円ほど安く、今夏同社に保険を切り替えた。

柿内健介理事長は「コストパフォーマンスが優れていた。うちのマンションは省エネ化にカを入れており、そういう取り組みも評価してもらえるとよかっだ。保険業界全体で推進すべき仕組みだと思う」と評価している。

 保険の特徴は無料の「マンション管理適正化診断サービス」を受けることが条件となっている点。提携先の一般社団法人日本マンション管理士会連合会(日管達)が最初の窓口となり、依頼先のマンションへ管理士を派遣し、診断する『診断項目は14。満点は5つの築年区分によって異なり、築20年以上は64点。高得点順にSABと評価する。

 配点は給水管と排水管の項目が64点申43点を占める。排水管では診断日から15年以内に雑排水管等の更新工事の実施または塩ビ管等で新築時から25年以上周期の修繕計画が設定されていると、20点が加点される。

 一方、管理実態では、国土交通省のマンション管理標準指針の「管理組合運営」項目で半数以上が標準的対応に該当しても2点にととまる。配点バランスはハード面に重点を置く形で、植木グループ長は「マンションの保険事故は7割が築20年超で生じ、内容の7割が漏水。リスクを反映した配点となっているが、バランス等については日管達とも議論しながら改善していきたい」と話す。

大手損保各社の保険料引き上げが相次ぐ中、経年マンションにとって同社の取り組みは歓迎すべきものと映っているが、「管理会社から診断を勧められたという話はあまり聞かない」という指摘もある。「まだ、販売2年目なので様子を見たい」と慎重な姿勢の管理会社は少なくない。日新火災との業務提携に至るまで、およそ2年をかけ、評価の仕組みを検討していた日管達は「マンション管理士が作成する診断リポートを通じて、管理組合は管理の現況を把握でき、励みにもなる」 (村上民夫事務局長)と、管理組合と管理士との接点弦大に期待を示す。高経年を一律に高リスクとみるのは管理の価値に対する軽視ともいえる。植木グループ長は「今後も改善を重ね、社会の公共財となるような仕組みの定着を目指したい」と話している。(マンション管理新聞 第1015号20160905より)

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

06-7878-6865

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

メールアドレス :info@mankan1.com